2016年9月20日 再編集
こんにちは。
やっと安定した晴れが続くかと思いきや、、、。
天気予報を見てると週末から曇り、雨と天候が悪くなるみたいですね、、、。
洗濯にお出掛けと色々とやりたい事があるのに!!!!!
雨が降らない事を願うばかりです。
さて、本日はタイトルにある「クックモニター」のご紹介です♪
皆さんは「クックパッド」というサイトをご覧になった事はありますか?
本格的な料理のレシピからオリジナル料理のレシピまで検索ができる「料理レシピサービス」です。
ほんっと!便利な世の中ですよね~!スマートフォンが当たり前になり始めてからこういったサイトが充実しましたよね。
10年前なら分厚い料理本を開いて調理してたのに、今では片手でシュッシュピッピですもんね!
クックパッドは私も頻繁に利用しています。
料理名での検索はもちろん、検索窓に「ほうれん草」などの素材を入力するだけで
その素材を使った料理も検索できるのでとても便利です!
例えば「肉じゃが」などの一般的なお料理でも各ご家庭によって味付けが結構違うので参考にしています。
クックパッドの個人アカウントを作ることでご自身のレシピを掲載する事も可能で、
そのレシピを他の方が参考にし「つくれぽ」という一種の「シェア機能」で評価される事もあります。
さて、こんな便利なクックパッドですが本日のご紹介はこのクックパッド内で行なわれているコンテンツです。
目次
クックモニター
コンセプト
新商品や話題の商品を試してレシピや感想を応募するモニターです。
利用者の意見を参考にメーカーが商品の開発などに役立てたりします。
クックパッド内クックモニターのページ
モニターに応募するには?
アカウントの作成
クックモニターに参加するにはクックパッドユーザーであることが必要です。
まずは「アカウント」の作成を行ないます。
クックパッドのHPから無料で登録できるので作成しましょう!
MYキッチンの開設
MYキッチンとはご自身のレシピやちょっとしたご飯ブログを掲載できる
あなたのみのページになります。
不定期で行なわれる「レシピコンテスト」や「クチコミ特集企画」に応募するには
MYキッチンの解説が必要になります。 こちらも無料で作れるのでアカウント作成時に
とりあえず!で作っちゃいましょう!
ページ右上の「MYキッチン」のアイコンをクリックすれば開設ページに進みます。
モニマガを購読する
「モニマガ」とはモニター募集などの情報をお知らせする不定期配信のメールマガジンです。
モニター応募があった場合こちらから情報が届くので登録してください。
※登録をしなくても確認はできますがメールの方がすばやく確認できます。
登録方法は「設定」→「登録情報」と進めば「メール配信設定」という場所があります。
その中の「お得なモニター情報モニまがを受け取る」にチェックを入れるだけです!
メールは登録時に使用したアドレスに送られてきます。
試したい商品の応募ページからモニター応募をする
「3」にて登録したモニマガ、もしくはクックパッドページ内の「毎週更新!おすすめ特集」から
現在応募中の商品が確認できます。
気になる、試してみたい商品があった場合その商品のリンクをクリック!
応募条件などが掲載されたページに移りますので必要事項などを確認してから必要事項を入力します。
応募をボタンを押す
全ての入力が完了したら間違いなどが無いか確認をして「応募する」をクリックで応募完了です!
応募に当選したら
当選メールの受け取り
当選者には登録時に使用したメールアドレスに当選の連絡が配信されます。
メールには商品の応募内容やお届けに関する内容が記載されていますので
しっかりと確認して下さい。
メールが届いてから数日で商品が届きますので商品を受け取ります。
企画スタートのお知らせ
商品が届いてから数日内に商品を試した感想やレシピを応募する企画ページがクックパッドに公開されます。
こちらも登録したメールアドレスに企画ページのURLが送られてきますので確認します。
企画ページではモニター商品のレシピやお役立ち情報もご紹介されています。
企画への応募
先ほど記載しました「モニマガ」や「毎週更新!おすすめ特集」に企画ページが掲載されていますので
そちらから企画の応募を行ないます。
レシピ公開
最後に送られてきた商品を使用したレシピの感想などを掲載します。
以上がクックモニターの大まかな流れです。
スポンサーリンク
私も応募に当選したことがあります。そのときは「創味シャンタン」でした。
今まで中華系のお料理は鶏がらスープを使用してましたが、クックモニターに参加した事が切っ掛けで
現在も使用させていただいてます♪
お料理好きな方なら結構ご存知の方が多いかもしれませんね☆
生活品に直結した節約に加えて色んなレシピが知れるのでお得ですよ♪
是非試してみてください!
では!
洗濯しないとっ!